40代女性の為に、日常的に使うシャンプーだからこそ安心できるシャンプーを使ってもらいたい

~頭皮も顔の一部です~安心・安全 ・本当の無添加、ケミカルゼロシャンプーの情報サイトです。

*

脳の発達障がいが増えているのは、環境ホルモンの影響?

      2018/04/24

1x1.trans 脳の発達障がいが増えているのは、環境ホルモンの影響?
アメリカ五大湖のPCB汚染で明らかになった、子どもたちの知能低下や発達障がい。これは、血液—脳関門ができあがっていない胎児の時に環境ホルモンの影響を受けると起きると言われています。

注意欠陥多動性障害発達障がいが増えているのは、環境ホルモンと何か関係があるのでしょうか?

増えている脳の発達障がい

アメリカでは、小学生の40人に1人が注意欠陥性多動性障害(ADHD)と報告されていますが、日本でも明らかによく聞く障がいになってきました。

もちろん昔からクラスに1人程度はいましたが、今やADHDの行動異常で学級崩壊が起きたりすることも少なくないようです。脳の病気という社会的な認識はまだまだ低く、ひとりで悩む子どもも多いようです。

また、特定の教科だけが不得意な学習障害(LD)自閉症などの脳の発達障がいからくるものと考えられており、胎児期に受けた何らかの刺激によって、脳のドーパミン神経の発達が阻害され起こるのではないかという説があります。

ニートと脳の発達障がい

1x1.trans 脳の発達障がいが増えているのは、環境ホルモンの影響?
ニートとは、近年社会問題にもなった仕事をしない若者たちのことですが、これについて厚生労働省が行った調査報告があります。

2006年に行われた調査によると、ニートの若者155人のうち36人の23.6%には、行動の特徴や成育歴、指導記録などから脳の発達障がい、またはその疑いがあると明らかにされたのです。

これまで本人の自覚の問題とされてきた社会性の欠如が、実は脳の障害である可能性が出てきたため、就労支援の内容を見直すという方針に決められたそうです。

継世代毒性の可能性

1x1.trans 脳の発達障がいが増えているのは、環境ホルモンの影響?

脳の発達障がいは継世代毒性の影響を強く受けることは知られています。また、近年の発症数の多さも考えてみると、母親となる女性が化学物質に汚染されているのではないかと疑わざるを得ません。

もちろん、これは母親だけの責任ではなく、女性が化学物質の影響を受けやすく、それが胎児にまで受け継がれることを認識し、社会全体で改善していくべきものです。

経皮毒を含めた化学物質が、どのような悪影響をもたらしているのか、一刻も早い解明が待たれます。

近年、発達障がいやADHDという言葉をよく耳にします。脳の発達障がいであるという認識を、社会全体が持ち、その大元を断つように取り組んでいきたいですね。

113

 - 環境ホルモン , ,

『脳の発達障がいが増えているのは、環境ホルモンの影響?』について、多くの人に知って欲しいです

あなたの「いいね!」から共感の輪が広がり、みんなの「いいね!」が社会に反映されると、とても嬉しいです。情報の拡散にご協力をお願いします。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  関連記事

食物連鎖のトップは人間。濃縮汚染から守るためには
食物連鎖のトップは人間。濃縮汚染から守るためには

食べ物には気をつけていても、知らず知らず汚染されたものを口にしていることがありま …

環境ホルモンがわずかで作用する、そのわずかはどのくらい?
環境ホルモンがわずかで作用する、そのわずかはどのくらい?

「ほんの少し」で私たちの身体に影響を与えてしまう環境ホルモン。 身体の中にはいろ …

1兆分の1グラムで障がいを引き起こす?!環境ホルモン
1兆分の1グラムで障がいを引き起こす?!環境ホルモン

月経周期によって、体調や気分までも左右される女性。これが女性ホルモンの働きによる …

身近なところに潜む環境ホルモンに注意!
身近なところに潜む環境ホルモンに注意!

そもそも環境ホルモンって何? 体に有害だと言われることが多い「環境ホルモン」 よ …

これだけは知っておきたい!代表的な環境ホルモン
これだけは知っておきたい!代表的な環境ホルモン~PART1~

日本では、環境省が67種類の化学物質を環境ホルモンとしてリストアップしていました …

環境ホルモンって結局なに?ほんの少しが命取りになる?
環境ホルモンって結局なに?ほんの少しが命取りになる?

1997年に出版された「奪われし未来」で注目を浴びた環境ホルモン。 日本でもかな …

bi_085_01
胎児の時に受ける環境ホルモンが一番危険!【PART2】

さて、PART1で述べたように、性分化の時期をすぎても、胎児はまだまだ危険にさら …

これだけは知っておきたい!代表的な環境ホルモン~PART2~
これだけは知っておきたい!代表的な環境ホルモン~PART2~

環境ホルモンと呼ばれる物質は、私たちの生活するごくごく身近に存在しています。「知 …

産婦人科の現場、肌で感じる化学物質の影響とは?
産婦人科の現場、肌で感じる化学物質の影響とは?

環境省は、1998年以来発表してきた環境ホルモンのリストを「社会不安をあおる」な …

ヒトの精子が減少している?!環境ホルモンの関与とは?
ヒトの精子が減少している?!環境ホルモンの関与とは?

ここ数十年で、婦人病が増えていることは何度も書いてきましたが、実は男性の方へも環 …