人間本来の自然治癒力を、バランスのいい食事で手に入れよう!
2018/05/12
便利になった現代ですが、食のバランスということに、真剣に目を向けたことがありますか?経皮毒にさらされている現代人は、免疫力が低下し、新陳代謝や活力が衰えているようです。それを跳ね返す最初の一歩が「食」。
抵抗力や自然治癒力は、本来人間に備わっているものです。それを高めるバランスをご紹介しましょう。
栄養バランスが偏るとどうなる?
栄養の中でも、特にビタミン・ミネラルが不足すると身体の抵抗力が弱くなり、体力がない、疲れやすいといって身体になってしまいます。
反面、外食やコンビニ弁当で脂肪や糖質、ナトリウムを過剰に摂る食事をしていると、心臓病や糖尿病、脳血管障害などの生活習慣病を引き起こすリスクが高まります。
最近特に増えている子どもたちの注意欠陥多動性障害(ADHA)や、学習障害(LD)、中高年の認知症増加も無関係ではないようです。
栄養バランスの良い食事とは?
バランスの良い食事が必要なことはわかっていても、具体的にどうすればいいのか困っている人も多いでしょう。
そこで、1日11品目を目指して食べてみましょう。
覚え方は簡単!
「マゴタチワヤサシイカナ」という語呂合わせで11品目が覚えられます。では、具体的に紹介しましょう。
・マ…「マメ」
納豆、味噌など大豆食品全般。マグネシウム、レシチンが豊富
・ゴ…「ゴマ」
強力な抗酸化力がある
・タ…「タマゴ」
各種ビタミン、ミネラル、たんぱく質など
・チ…「チチ」
チーズ、ヨーグルトなど乳製品。たんぱく質、カルシウム、
ビタミンB2が豊富
・ワ…「ワカメ」
昆布、海苔などの海藻類。カルシウム、ミネラル、鉄分が豊富
・ヤ…「ヤサイ」
特に緑黄色野菜。抗酸化作用があり、食物繊維も豊富
・サ…「サカナ」
魚類全般。DHA、DPEやたんぱく質が豊富
・シ…「シイタケ」
キノコ類全般。ビタミンB1、ビタミンDが豊富
・イ…「イモ」
じゃがいも、さつまいもなど。食物繊維やビタミンB、ビタミンC
・カ…「カジツ」
フルーツ類。抗酸化栄養素、各種ビタミンが豊富
・ナ…「ナッツ」
アーモンドなどナッツ類。脂肪酸やミネラルが豊富
「マゴタチワヤサシイカナ」です。
これらを1日1回ずつ摂るよう、3回の食事内容を考えてみましょう。慣れるまでは書き出してチェックするとわかりやすいですよ!
1日で11品目は、慣れるとそう難しいことではありません。是非参考にして、今日からの食事に取り入れてみてください!
119
関連項目
『人間本来の自然治癒力を、バランスのいい食事で手に入れよう!』について、多くの人に知って欲しいです
あなたの「いいね!」から共感の輪が広がり、みんなの「いいね!」が社会に反映されると、とても嬉しいです。情報の拡散にご協力をお願いします。関連記事
-
婦人病が増加している背景とは?②日本の食卓が変わった!
食生活の欧米化はずいぶん前から言われてきましたが、近代の食品加工技術によって、化 …
-
食物繊維をたくさん摂って、有害物質を身体から追いだそう!
どんなに有害物質を取り入れない生活を心がけていても、大気などの環境汚染からは逃げ …
-
昔ながらの日本の食材が、経皮毒から救う?食生活の大切さとは
わたしたち日本人の遺伝子には、古代人が食べていたものから作られた脳や身体の細胞と …
-
腸が元気なら、皮膚が丈夫に?経費毒に勝つためには
最近は「腸内フローラ」という言葉をよく耳にしますが、腸が健康なら解毒効果を上げ、 …