環境ホルモンがわずかで作用する、そのわずかはどのくらい?
2016/11/23
「ほんの少し」で私たちの身体に影響を与えてしまう環境ホルモン。
身体の中にはいろんなホルモンがありますが、中でも「女性ホルモンに似た働きをする環境ホルモンがある」と言われたら、心穏やかではいられません!
女性ホルモンは、一生のうちにスプーン一杯分しか出ないと言われています。そこを考えても、環境ホルモンがほんのちょっとでも入って来ると、影響を受けるということがわかるでしょう。
ほんの少しって、具体的にどのくらい?
実は環境ホルモンは発見されてから日が浅く、まだあまりよくわかっていないことも多いのです。
けれど、多くの事件や症例から、わかってきていることもあります。
さて、環境ホルモンの「ほんの少し」がどのくらいかということですが、単位でいうとppbとかpptです。
ppbとは、10億分の1グラム!
pptとは、なんと、1兆分の1グラム……なんですよ!
ミクロの世界どころか、想像を絶する単位ですよね。
この極々小量の環境ホルモンで、障害を引き起こすと言われているのです。
女性ホルモンに似た環境ホルモンは、何をするか?
女性ホルモンという名前ですが、男性にも、その他の動物にもエストロゲンは分泌されます。もちろん、その受容体であるレセプターも存在しています。
それなのに、特に女性に影響を及ぼすのは、やはりエストロゲンが周期的に分泌されることで生理周期が起こるからです。
環境ホルモンがエストロゲンになりすまして、レセプターと手を繋いでしまい、生理周期に関係なくいつでも作用したらどうなるでしょう?
しかも、エストロゲンとは似ているだけで性質が違うので、レセプターと結びついたまま体内に残留してしまうのです。残っていると、本来のエストロゲンが分泌されたとき、レセプターは塞がっている状態となり、作用しない…ということが起こります。
ちなみに、本物のエストロゲンは、レセプターと結合して仕事を終えたら消失します。
影響を受けるのは女性だけじゃない!
前述したように、女性だけでなく、男性もその他の動物も、雄雌関係なくエストロゲンが分泌されます。
野生動物の生殖異常(雌が雄になる、雄の雌化)や、男性の生殖機能の低下などに繋がっているといえます。女性も婦人病が増えていることに影響していると言われており、いずれも生殖能力に深く関わっているのが気になります。
このままでは、絶滅の危機にさらされる生物がいるのではないかとも心配されているのです。
ほんの少しが、1億分の1や1兆分の1とは、衝撃ですね!
目には見えなくとも、明らかな影響があることは認めざるを得ません。気付いた時には遅かった……、なんていうことにならないように、日頃から心がけたいですね。
参考書籍「経皮毒からの警告」
75
関連項目
『環境ホルモンがわずかで作用する、そのわずかはどのくらい?』について、多くの人に知って欲しいです
あなたの「いいね!」から共感の輪が広がり、みんなの「いいね!」が社会に反映されると、とても嬉しいです。情報の拡散にご協力をお願いします。関連記事
-
-
環境ホルモンと子宮内膜症の関係とは?
あるアメリカの実験で、子宮内膜症の起こる要因となる衝撃的な事実が明らかになりまし …
-
-
ドライクリーニングや柔軟剤にもダイオキシンが?
経皮毒(皮膚から有害物質が浸透して蓄積すること)の危険性は、毎日使う「洗浄」する …
-
-
環境ホルモンが脳に与える影響とは?
カップラーメン=環境ホルモンと記憶している方も多いのではないでしょうか? 一時期 …
-
-
環境ホルモンが女性ホルモンのバランスを崩す?
環境ホルモンが女性ホルモンであるエストロゲンと似た働きをするということが、近年叫 …
-
-
環境ホルモンが関係しているかもしれない?健康被害
アカゲザルの実験で、ダイオキシンが子宮内膜症を引き起こす危険因子かもしれないとい …
-
-
アメリカ五大湖汚染は、人へも影響している?その影響とは?
「奪われし未来」を書いたシーア・コルボーン氏は、アメリカ五大湖に生息する野生動物 …
-
-
環境ホルモンって結局なに?ほんの少しが命取りになる?
1997年に出版された「奪われし未来」で注目を浴びた環境ホルモン。 日本でもかな …
-
-
これだけは知っておきたい!代表的な環境ホルモン~PART2~
環境ホルモンと呼ばれる物質は、私たちの生活するごくごく身近に存在しています。「知 …
-
-
環境ホルモンが生殖異常に影響を与えているカラクリ
少子化が叫ばれていますが、これは若い世代の結婚観だけとは限らない、環境ホルモンの …
-
-
産婦人科の現場、肌で感じる化学物質の影響とは?
環境省は、1998年以来発表してきた環境ホルモンのリストを「社会不安をあおる」な …